Database / I I I I
デザイン資源のデジタルアーカイブ
所蔵分類名称(登録名)
LED電球 クリア電球タイプ LDAHV4L27CG/LDA4LC
LED Bulb Clear Bulb Type LDAHV4L27CG/LDA4LC
- カテゴリー
-
- #Product
- 発売年
2011
- 販売元
パナソニック株式会社
- 製造元
パナソニック株式会社
- サイズ
-
Φ55 × H101 mm
- 素材・技法
ガラス・アルミニウム・樹脂
- 意匠登録番号
日本意匠登録第1416825号
- 肖像権・パブリシティ権保持者
該当なし
- 著作権登録番号
登録なし
- 所蔵についての問い合わせ先
パナソニックミュージアム
- データ出典
2011 グッドデザイン金賞 受賞ギャラリー
プレスリリース(パナソニック ホールディングス株式会社 2011年11月9日)
世界で初めて光源を見せる「クリアガラスタイプLED電球」
詳細説明
エネルギー消費量の削減が地球規模での課題となる中で、それまでの白熱電球と交換するだけで大幅な節電が可能となる「LED電球」への期待が非常に高まっていた。これを受けて2011年に世界で初めて、全方向に光が拡散する白熱電球のフィラメントに近い光源をLEDにより開発。当社の技術力により、当時の業界No.1の明るさに加えて、高い省エネルギー性能と40,000時間の長寿命を実現した。
世界各国で需要が高いクリアタイプ電球を、この新しい光源によってLED化するにあたり、あえてこれまでの白熱電球と同じフォルムとあたたかみのある配光特性にした。それにより、世界中で使われる多様な照明器具や照明スタイルのイメージを崩すことなく交換できることから、グローバル規模での省エネルギー電球への置き換えを加速させることとなった。
デバイスの進化に合わせてデザインを安易に変えてしまうことを良しとせず、永きにわたって歴史を築きあげてきた電球本来のカタチや大きさ、色味や光り方を継承することにこだわった。そのこだわりを新たなテクノロジーによって実現することで、生活の中での「明かりの文化」を未来につなぎたいとの思いを丁寧なつくりこみとともに具現化した。「地球に優しく、人に優しい」そして「モノを大切に使う」という日本ならではの発想がこのLED電球のデザインの根底に息づいている。
2011年グッドデザイン金賞受賞。